Excel テクニック集 PR

エクセルでセルを結合せずに文字を中央揃えにする!

記事の内容に広告・プロモーションを含みます。

エクセルでセルを結合するとフィルターでデータを絞れなくなりますよね。セルを結合せずに文字を中央揃えにすることで、その悩みを解決することが出来ます!
さらに、見た目はセルを結合したのと変わらないためオススメです!

自己紹介

IT業界でのキャリアを活かし、業務効率化に欠かせないMicrosoft365や便利ツールを紹介しています。少しのコツで膨大な可能性を最大限引き出すためのヒントやテクニックを提供し、読者のビジネスパフォーマンス向上に貢献することを目指しています!

セルを結合せずに文字を中央揃えにする方法

手順はとても簡単です!
文字を中央揃えにしたい範囲を選択して、セルの書式設定で[配置]の横位置を[選択範囲内で中央]を選択すると文字を中央揃えにできます。

  1. 中央揃えにしたい範囲を選択
  2. [Ctrl + 1]でセルの書式設定を開く
  3. [配置]タブの[横位置]で[選択範囲内で中央]を選択

これらの手順でセルを結合せずに文字を中央揃えにすることが出来ます。
実際に表を使って①~③までの手順を進めていきましょう!

まずは、下記の表を用意しました。
C列の請求方法が固定の案件は、月の請求金額を同じにしたいです。このときセルを結合せずに請求金額を中央揃えにしてみたいと思います!

中央揃えにしたい範囲を選択

今回はD6~F6とD7~F7を中央揃えにしていきたいので、D6~F7までを範囲選択していきましょう!

「Ctrl + 1」でセルの書式設定を開く

セル選択ができたら、キーワードの「Ctrl + 1」を同時に押すと下記のような画面になります。

「配置」タブの「横位置」で「選択範囲内で中央」を選択

下記の画像と同じ設定になっていればOKボタンを押してください。

これらの手順を行うことによって、セルを結合せずに文字を中央揃えにすることが出来ます!完成形はこちらです。

いかがでしたでしょうか?
この記事を読んで「わかりやすい!」と思ってくれたら嬉しいです!

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。
また次回の投稿で会いましょう!

デスクワーク周りの便利グッズ



(番外編)同僚へのオモシロ贈り物として

スポンサーリンク