Excel 関数 PR

Excelで人数や件数をカウントするならコレを試して

記事の内容に広告・プロモーションを含みます。

Excelで「人数や件数をカウントしたい」方にオススメの記事。

特にデータ分析や集計、書類作成などは正確なカウントが必要です。

この記事では、Excelを使って効率的に人数や件数をカウントする方法を紹介します。

初心者でも理解しやすい構成にしているので、ぜひ参考にしてください。

Excelで人数や件数をカウントする方法

Excelを使ってデータの人数や件数をカウントする方法をご紹介します。

よく使われる以下の関数の使い方を解説

・COUNT関数

・COUNTA関数

・COUNTIF関数

これらの関数をマスターすることで、データ処理がぐんと楽になります。

それでは一つひとつ学んでいきましょう!

COUNT関数:数値のセルを数える

COUNT関数は、指定した範囲内で数値が入力されているセルの個数をカウントする関数で基本構文は以下です。

=COUNT(範囲)

抑えたいポイントは、「数値が入力されているセル」の数を数えるというところ。

たとえば、A1~A10セルの間にランダムに社員の給与が入力されているシートがあるとする。

この時、給与が入力されている個数を数えたい場合「=COUNT(A1:A10)」とすることで、数値が入力されているセルの数を表示することができます。

COUNT関数の具体例はこちら

COUNTA関数:空白以外のセルを数える

COUNTA関数は、空白以外のセルをカウントする関数です。

ポイントとしては、数値だけでなく文字列やエラー値もカウントできる。

主に数値以外のデータも含めてカウントしたい場合に役立ちます。

COUNTA関数の基本構文は次の通りです。

=COUNTA(範囲)

前の章で解説したCOUNT関数と使い方も同じです。

COUNTA関数の具体例はこちら

COUNTIF関数:条件付きでカウントする

COUNTIF関数は、指定した条件に合致するセルの個数をカウントする関数です。

特定の文字列や数値が含まれるセル数を集計したい場合に便利です。

基本構文は以下になります。

=COUNTIF(範囲, 条件)

たとえば、範囲がB1からB10で「女性」の方を集計する場合、「=COUNTIF(B1:B10, "女性")」とすることで、女性の数を数えることができます。

COUNTIF関数の具体例はこちら




Excelで複数条件の人数や件数をカウントする方法

Excelで単純な人数や件数を数える方法の次は、複数の条件に基づいたカウントを行う方法をご紹介します。

条件を追加することで、より精度の高いデータ分析が可能になります。

COUNTIFS関数の使い方

COUNTIFS関数は、複数の条件に合致するセルの個数をカウントする関数です。

基本構文は以下です。

=COUNTIFS(条件範囲1, 条件1, 条件範囲2, 条件2, ...)

例えば、「年齢が25歳以上で、性別が男性」のような複数条件を満たすデータをカウントする際に使用します。

条件①:A列に年齢
条件②:B列に性別
条件③:年齢が25歳以上で、性別が男性

上記の条件であれば「=COUNTIFS(A:A, ">=25", B:B, "男性")」となります。

COUNTIFS関数の具体例はこちら

条件に応じたカウント方法のコツ

複数条件を使用する際は、条件の範囲を正確に指定する必要があります。

また、条件の書き方に注意が必要で、特に数値条件を設定する際には気をつけましょう。

数値で条件を指定する際は「比較演算子(>=, <=など)」をよく使います。

条件が複雑になるほど、ミスが発生しやすくなるので、1つずつ条件を追加しながら確認してください。




Excelで重複を除いた人数や件数をカウントする方法

データの中には、重複した情報が含まれていることがあります。

たとえば、名前や性別が同じなど。

正確な分析を行うためには、こうした重複データを除外してカウントすることが必要です。

この章では、UNIQUE関数を使って重複を除外する方法をご紹介します。

UNIQUE関数で重複を除外する

UNIQUE関数は、指定した範囲から重複データを除き、ユニークな値のみを返す関数です。

UNIQUE関数の基本構文。

=UNIQUE(配列)

※配列には重複するデータ範囲を指定

例えば、A列に名前が入力されているとします。

しかし、リスト内では名前が重複しており、正確な人数を数えるためにはユニークな値のみにする必要があります。

このとき、「=UNIQUE(A:A)」とすることで、重複する名前を除き一意な名前リストを作成することが出来ます。

そして最後にUNIQUE関数で作成した名前リストを「COUNTA関数」でカウントすることで人数を正確に表示することが可能です。

UNIQUE関数の振り返りはこちら

記事のまとめ

Excelでの人数や件数のカウントは、業務効率を上げるために不可欠なスキルです。

基本的にCOUNT・COUNTA・COUNTIF関数を使いこなすことで、人数や件数のカウントが可能となります。

また、複数の条件で個数を知りたい場合や、重複するデータを除いた個数を知りたい場合に使えるCOUNTIFS関数とUNIQUE関数についてもご紹介しました。

この記事の内容を理解することで、データ集計や提出書類などの業務を効率化することができ、かつ正確な分析を実現できます。

これらのテクニックを駆使して、日々の業務に役立ててください!

今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

デスクワーク周りの便利グッズ



(番外編)同僚へのオモシロ贈り物として

スポンサーリンク